数日前、久々に関東を離れて小旅行をして参りました。
そこでお知り合いになった素敵なご夫妻と、夕食時にとあるカフェの話題で盛り上がりました。カフェ謹製のスコーンが大変おいしく、よくミックス粉を買っては自作してもいたのですが、残念なことに数年前に粉の販売が終わってしまいました。
そこで、なければ作ってしまえとばかりに舌と記憶で再現をしたところ、そこそこのものができました。せっかくなのでここで公開してみます。宜しければ皆さんも作ってみてください。名付けてオトフォニクスコーン。
最初のバージョンでは強力粉が多くややしっかりもったりしていたのですが、2007年頃に割合などを変えて、小容量のオーブンでもざっくりするように改良したものです。
オトフォニクスコーン
材料:
ハルユタカ全粒粉強力粉150g
薄力粉(バイオレット)350g
原糖45g
塩5g
ベーキングパウダー10g
無塩バター150g
牛乳250cc
付け合わせ:
クロテットクリーム(あればダブルクリーム)
ブルーベリープレザーブなどお好みで
手順:
牛乳に砂糖を溶かしておく
このあたりで自分のオーブンの加熱時間を見つつ180°に予熱しておきます
牛乳と砂糖とバター以外の材料を全て混ぜる
バターは細かくして粉に混ぜて、バターの粒が無くなるまでよく混ぜる
砂糖を溶かした牛乳を合わせて、なめらかにする
トレイにオーブンシートを敷き、スプーンでピンポン球ほどの生地を掬ってざっくりと載せ並べる
意外に膨らむため、間隔は十分開けること
180℃のウォーターオーブンで25分ほど加熱
ウォーターオーブンがない場合は当然普通のオーブンで大丈夫です。
ヘルシオなどのスチームコンべくションオーブンで仕上げると失敗が少なく、生地がフワリサクリと仕上がります。
粉はハルユタカがなければ普通の強力粉で問題ありません。同様にバイオレットがない場合もフラワーなどで十分です。
ただし、その場合はグルテン量に応じて若干割合を変えた方がいいかもしれません。ハルユタカよりもハートやイーグルの方がグルテン量が多いため、強力粉を少し減らし薄力粉をその分増やします。
粉を加える際はふるった方が安心ですが、このレシピの場合ふるわなくてもそこまで問題はありません。
原糖とはいわゆるモラセスシュガーのことですが、なければ白糖で大丈夫ですが、砂糖の風味はやや落ちます。バランスとしては手に入りやすいきび砂糖がいいかもしれません。
バターも有塩しかない場合は有塩で問題ありません。むしろそちらの方が好みの方も多いでしょう。
作る際のポイントは、まず牛乳を粉と合わせる際に練らないこと。混ぜることに集中するあまりつい練ってしまうミスが多いのですが、強力粉にはグルテンが多く含まれるため、混ぜるだけでも十分です。練ってしまうと重くて堅いスコーンになってしまいます。
次にお砂糖をよく牛乳に溶かしておくこと。後から混ぜるよりも味がなじみやすく、練りすぎ防止にもなるため失敗が減らせます。
クロテットクリームはナカザワから手軽でおいしいものが発売されています。
元々のお店でもおそらくそれを使用しているはず。本式で行くならダブルクリームですが、滅多に手に入りません。
ブルーベリープレザーブはゆるゆるのものがオリジナルに近いのですが、ここはお好みでどんなジャムでもプレザーブでも大丈夫でしょう。
濃いめの紅茶をすっきり淹れてお手軽なティータイムにいかがでしょうか。